-
アブ アンバサダー1972年製 6000C BigA レビュー
オールド アブ アンバサダー 6000C 波型カップ 海釣り用に、沢山糸が巻けるオールド アブ アンバサダー 6000番代をヤフオクで探していたら、 なんと、 とても程度の良い個体が入手できまし ...
-
なんてこった!ベストタックル アンバサダー5501CSがご臨終。
グーバーリールワークスさんへ修理依頼 ベストタックルさんにチューニングしていただいたアブ 5501CS ロケットがついに壊れてしまいました。 ハンドルの根本のワンウエイクラッチ箇所にガタつきが見つかり ...
-
見た目最高!アブ アンバサダー 5600C 赤ベロ サムバー 分解レビュー!
赤ベロ 5600C 刻印タイプ 1977年モデル、41年前のオールド アンバサダー5600C 通称“赤ベロ”です OHにかなり待ちましたが、とうとう手元に届きました。 基本私はサムバータ ...
-
やはり亀裂が! OLD アブ アンバサダー 6600C 赤ベロ レビュー。
6600C 赤ベロ 購入し、OH アンバサダー6600C 通称”赤ベロ” サムバー式の6000番で、サムバーが赤いベロのようなので赤ベロと呼ばれます。 このリールオリジ ...
-
海釣りに最高❗️アブ(Abu) アンバサダー 7000C レビュー!
2022/1/21 ABU, GT, アブ Abu, アンバサダー Ambassadeur, オーバーホール, オールド, キャスティング, ドラグワッシャー, リール, 大物, 海釣り, 石鯛, 7000C
海釣り用リール探し 最近、タイの海で船釣りをするようになり、取り合えず手持ちの2500クラスのスピニングリールで釣りをしておりました。 しかし”糸の巻き量が少なくあまり太い糸が巻けないので大きなリール ...
-
アンバサダー SVANGSTA 5000C フルチューン紹介!
2022/1/21 5000C, ABU, OH, SVANGSTA, アブ Abu, アンバサダー Ambassadeur, オーバーホール, オールド, カスタム, スヴェングスタ, チューニング, 改造
SVANGSTAモデル アブ アンバサダーでSVANGSTAという文字が刻印されたモデルがオールドアブにございます。 このSVANGSTAって何?と思うかもしれませんが、以下ウキペデイアより引用 「1 ...
-
年代別 OLD アブ アンバサダー5001Cについて語ってみる。
オールド アブ アンバサダー 5001C 1950年台に登場したアンバサダーは,今なおその面影を残し現役で生産され販売されております。 それだけ完成度の高いデザインであると言えるのではないでしょう。 ...
-
古くてもここまでできる⁉️オールドアブ アンバサダー 5001C フルチューン!
1979年製 オールドアンバサダー 5001C ヤフーオークションで落札した、1979年製オールドアンバサダーです。 最近はヤフオクで外れ品をつかまされるケースが多く無駄な ...
-
アンバサダー ファクトリーチューンを改造してみた!
2022/1/21 FactoryTuned, アブ Abu, アンバサダー Ambassadeur, カスタム, チューニング, ファクトリーチューン, 改造, 5501CS
ファクトリーチューン改造 純正最高の性能を誇るアブ アンバサダー ファクトリーチューンですが、諸事情により更に改造する事に決めました。 いじるところ無いほど既にアブの工場で改造されているのでは? と思 ...
-
1981年製 OLD ABU アンバサダー 5001C レビュー
OLD 5001C 私、左ハンドルのOLD ABU大好き人間なのです。 以前から気になっていた1979年から1981年製のアンバサダをヤフオクで狙っており、遂に1981年を落札致しました。 あまり個体 ...